東海地方の国立中学校の基礎情報まとめ

全国の国立中学校

東海地方にある国立中学校の基本情報をまとめました。

学校選びの際に参考にしてみてください。

東海地方にあるのは

・愛知県

・静岡県

・三重県

・岐阜県

以下の情報は、2019年6月現在に基づくものです。

正確な情報を詳しく知りたい方は、各中学校にお問い合わせください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

愛知県にある国立中学校

愛知県にある国立中学校は

・名古屋大学教育学部附属中学校

・愛知教育大学附属中学校

・愛知教育大学附属岡崎中学校

公立中高一貫校が他に4つありますが、どれも連携しているのみで受検校ではありません。

 

名古屋大学教育学部附属中学校

「名大附」と短縮して呼ばれることも多い名古屋大学教育学部附属中学校。

将棋の藤井聡太さんの母校としても有名な中学校です。

名古屋市の東よりにあり、同じ敷地内に名古屋大学と附属高校が隣接しています。

シリタスの偏差値情報によると、2019年6月現在は偏差値59。

 

国立大学法人唯一の併設型中高一貫校。

スーパーサイエンスハイスクール、スーパーグローバルハイスクール、総合人間学科など、特徴的なカリキュラムが多い。

 

受検科目

検査1:小学校で学んだ内容の総合力

検査2:作文

検査3:グループ面接

検査1と検査2は同日に行い、検査3は翌日に行われる。

過去問題集は市販されておらず、郵送もしくは窓口にて名古屋大学教育学部附属から直接購入。

値段は一部1000円。

抽選はなし。

 

直近の合格率

応募者数 受検者数 合格者数 倍率
2019年度 594 582 80 7.28

募集枠は、男子40名女子40名。

例年変わらず、愛知県内ではトップレベルの倍率の高さです。

 

基本情報

住所:名古屋市千種区不老町

電話:(052) 789-2672

 

愛知教育大学附属名古屋中学校

「附中」と呼ばれることが多い。

名大附同様にユネスコスクールの指定を受けており、体験を通した宿泊行事や情報教育に力を入れている。

自由度の高い学校で、授業に討論が用いられるなど特殊な部分もある。

シリタスの偏差値によると、2019年6月現在は偏差値55。

中高一貫校ではなく、高校では外部への受験が必要。

 

受検科目

第一次選抜:調査書の審査と国語算数の基礎学力

第二次選抜:抽選

第一次選抜である適性検査合格者で、後日抽選を行う。

愛知教育大学付属小学校からの志願者については別受検なので、前記は外部受検者のみにあてはまると思われる。

過去問は書店やAmazon、楽天などでも取り扱っている。

 

直近の合格率

応募者数、受検者数、合格者数ともに非公開。

募集枠は男女それぞれ各72名程度。

 

基本情報

住所:愛知県名古屋市東区大幸南1丁目126

電話:052-722-4613

 

愛知教育大学附属岡崎中学校

愛知教育大学附属中学校の姉妹校。

学校のホームページには、学校生活や授業風景などのブログが公開されており、開かれた印象を受ける。

シリタスによると偏差値は、前述した愛知教育大学附属中学校と同じく、2019年6月現在は偏差値55。

中高一貫校ではない。

 

受検科目

国語・算数・理科・社会の学力検査と面接

検査の結果、入学適格者が決定し、入学説明会に参加した人が合格者とされる。

愛知教育大学附属中学校のように、抽選は行われていない。(平成31年度)

過去問は書店やAmazon、楽天などでも購入することができる。

 

直近の合格率

応募者数、受検者数、合格者数ともに非公開。

募集枠は144名。

 

基本情報

住所:愛知県岡崎市明大寺町栗林1

電話:0564-51-3637

 

スポンサーリンク

静岡県にある国立中学校

静岡県にある国立中学校は

・静岡大学教育学部附属静岡中学校

・静岡大学教育学部附属浜松中学校

・静岡大学教育学部附属島田中学校

公立中高一貫校は

・静岡県立浜松西高等学校中等部

・静岡県立清水南高等学校中等部

・沼津市立沼津高等学校中等部

静岡県は学校数が多いですね!

とはいうものの、国立中学校に関してはすべて姉妹校です。

 

静岡大学教育学部附属静岡中学校

駿河城公園のすぐ近くにある中学校。

画一的な授業ではなく、一風変わった学習方法であるという人もチラホラ。

「自由な校風」であることは、中学校のホームページにも明記してあるとおり。

優秀な子が多いという一方で、学校外での一定量の学習が必要であるという意見も。

シリタスによると、2019年6月時点での偏差値は63。

静岡大学教育学部附属3校の中では、偏差値はもっとも高い。

中高一貫校ではない。

 

受検科目

・国語、算数の学力検査

・面接

上記二つに加え、調査書も総合的に判断する。

附属小学校からの志願者は、学力検査は免除される。

 

直近の合格率

明記なし。

1学年の定員は約110名だが、小学校からの志願者が含まれるかどうかは不明。

 

基本情報

住所:静岡県静岡市葵区駿府町1−86

電話:054-255-0137

 

静岡大学教育学部附属浜松中学校

浜松市にある中学校で、静岡大学教育学部附属の3校の中の1つ。

共学で、自由な校風。

授業内容も通り一遍のものではなく、深い思考力が試されるものや独自のカリキュラムなど、校風と同様に自由である様子。

そのため、生徒間での学力に差がつきやすいという口コミも散見される。

シリタスによると、2019年6月現在の偏差値は60。

中高一貫校ではない。

 

受検科目

・国語、算数の学力検査

・面接

面接はディベート方式である。(某塾の記事より)

算数に比べ国語の難易度が高い。

記述問題が中心なので、読む力のみならず書く力が重要である。

過去問は、静大教育学部附属中3校のものが書店などで販売されている。

 

直近の合格率

明記はないものの、志願者数は浜松市内でもトップクラス。

定員は男女合わせて32名程度という話もあり、非常に狭き門である。

静岡県内でもっとも難しい中学受験だという人もいる。

 

基本情報

住所:静岡県浜松市中区布橋3丁目2-2

電話:053-456-1331

 

静岡大学教育学部附属島田中学校

静岡中学校、浜松中学校とともに、静岡大学教育学部附属3校のうちの1つ。

静岡中学校と浜松中学校の間に位置する。

2011年からユネスコスクールに認定され、2014年に武道場が作られた。

自由な校風で、生徒自身の自主性を重んじる。

中高一貫校ではない。

生徒の多くが、静岡高校や藤枝東高校などの公立トップクラス高へ進学する。

シリタスによると2019年6月現在での偏差値は60。

3校の中では唯一、付属小学校が併設されていない。

 

受検科目

・国語、算数の学力検査

・面接

学力検査のレベルは高く、思考力や応用力が試される難関。

近隣の塾では静岡大学教育学部附属島田中学校用の対策講座も行われている。

学力検査、面接、小学校からの調査書を総合的に判断して合格者を決める。

 

直近の合格率

明記はないものの、近年倍率が上がってきているとの情報あり。

島田中学校は通学範囲が広範囲なので、その分志願者が多くなっていることがあげられる。

定員は1学年108人。

小学校からの持ち上がりがないので、すべて中学受験での入学者数となる。

 

基本情報

住所:静岡県島田市中河町169

電話:0547-35-6500

 

静岡県立浜松西高等学校中等部

浜松市にある中高一貫校で、一貫校になってからは18年目。

自由な校風である国立の静大教育学部附属3校に比べ、校則が厳しい傾向。

高校受験がないので、3年生になってものびのびと勉強ができる。

数学と英語では特に、少人数制での授業を行っている。

ほとんどの生徒が、そのまま浜松西高等学校に進学する。

部活動は全員参加で、運動部文化部ともに種類は多い。(高校生のみの部活もあり)

シリタスによると、2019年6月現在の偏差値は59。

県内で最高レベルの倍率である。

 

受検科目

・適性検査

・作文

・面接

面接では、個々に実施するものと集団で実施するものがある。

過去問は書店やAmazonなどでも販売中。

適性検査は50分×2コマで、小学校で習う全教科についての検査。(算数と理科の配点が高い)

 

直近の合格率

応募者数 受検者数 合格者数 倍率
2019年度 392 391 160 2.44

募集枠は160名。

 

基本情報

住所:静岡県浜松市中区西伊場町3-1

電話:053-454-4471

 

静岡県立清水南高等学校中等部

芸術科が併設されている、全国で唯一の公立中高一貫校。

音楽や美術を専門的に学ぶ特別クラスがある。(高校入学時点で分岐)

また学習面でも特色ある授業を行っており、国語、数学、理科の学力平均が、静岡県の平均を大きく上回っている。

シリタスによると、2019年6月現在の偏差値は59。

 

受検科目

・総合適性検査(小学校で習う全科目)

・作文

・面接

適性検査は50分×2コマ行われる。

問題は思考力が試されるものが多く、分野も多岐にわたる。

過去問は書店でも販売されているが、学校のHP上でも公開されている。

 

直近の合格率

応募者数 受検者数 合格者数 倍率
2019年度 107 107 107 0.89

募集枠は120名。

2018年の倍率は、1.24。

 

基本情報

住所:静岡県静岡市清水区折戸三丁目2番1号

電話:054-334-0431

 

沼津市立沼津高等学校中等部

静岡県の中でも神奈川県よりにある沼津市立沼津高等学校中等部。

『明日の夢を、見つけよう。そして叶えよう』が学校のスローガンになっており、校訓は『求道(ぐどう)』である。

少人数クラスや放課後補習による学力アップを狙っており、部活動も活発。(女子バスケは強豪校)

広い柔道場もある。

 

他の公立高校に比べて校則は厳しい傾向があり、風紀チェックが定期的に行われる。

高校からの進学(平成30年度実績)は、約1割が国公立大学、約半数が私立大学。

シリタスによると、2019年6月現在の偏差値は52。

 

受検科目

・総合適性検査(小学校で習う全科目)

・作文

・面接

平成25年より、静岡県立の2校(浜松西中と清水南中)と同じ適性検査の問題が使われている。

過去問は書店やAmazonなどで販売されている。

 

直近の合格率

応募者数 受検者数 合格者数 倍率
2019年度 121 80 1.51

受検者数は明記なし。

募集定員は80名。

 

基本情報

住所:静岡県沼津市三枚橋字鐘突免673番地

電話:055-921-0805

 

三重県にある国立中学校

三重県にある国立中学校は

・三重大学教育学部附属中学校

公立中高一貫校はありません。(2019年6月現在)

 

三重大学教育学部附属中学校

津市の中心部に位置するが、桑名、伊勢、名張などからも通う生徒もいる。

教育目標は『主体的、創造的に生き抜く心豊かな子どもを育てる』

中高一貫校ではない。

高校への進学は、多くが県内トップクラスへ。

授業は自主性が必要なものもあり、テストはハイレベル。

部活動の種類は少なめで、特に文化部は限られている。

シリタスによると、2019年6月現在での偏差値は54。

 

受検科目

・学力検査(国語・算数:各40分、理科・社会:各30分)

・面接(グループ)

学力検査と面接は別日に行われる。

 

直近の合格率

非公開。募集枠は約40。

 

基本情報

住所:三重県津市観音寺町471

電話:059-226-5281

 

岐阜県にある国立中学校

岐阜県にある国立中学校は

・岐阜大学教育学部附属中学校

公立中高一貫校はなし。

 

岐阜大学教育学部附属中学校

中学校では珍しく、2期制(前期と後期)をとっている。

授業の進度は早く、生徒たちの学力は高い。

中高一貫校ではないため高校受験が必要だが、県内トップクラスである岐阜高校への進学者も多い。

「スタディーサポート」という制度があり、高校生が勉強を教えてくれる行事もある。

部活動は特に、合唱部が有名。

シリタスによると、2019年6月現在での偏差値は50。

 

受検科目

学力検査や面接などは行われておらず、志願者が定員よりも多い場合は抽選となる。

外部からの受検者の募集人数は約35名。(平成31年度)

 

直近の合格率

明記なし。

数年前の抽選倍率は、3倍くらいだったという情報も。

 

基本情報

住所:岐阜県岐阜市加納大手町74

電話:058-271-0320

コメント

タイトルとURLをコピーしました