2人目国立中学受検記録 国立中学受検に必要な社会の漢字まとめ 中学受検には正しい漢字の知識が必要であることは言うまでもありませんが、それは国語の授業で習うものだけではありません。 国語で習っていなくても、正しくかけなければ減点、もしくは誤答になってしまうもの。 それが社会で出てくるすべての... 2023.05.04 2人目国立中学受検記録
2人目国立中学受検記録 受検に向き合う母子の喧嘩が絶えない。受検ってこんなに大変だっけ 3年前に1度経験しているはずの受検生活。 あのときは初めてだったし私も気を張っていたし、今年よりも大変だったはずなのに。 2人目の受検生活である今の方が、よっぽどしんどいんですが、性格ゆえなのか学力ゆえなのか。 はたまた、... 2023.04.11 2人目国立中学受検記録
2人目国立中学受検記録 受検が始まる6年まであと少し!4,5年でわが家が子どもにさせたこと 長女の国立受検合格からはや2年。 いよいよ下の子がもうすぐ6年生になるという年齢になり、受検対策も本腰を入れなければいけない時期になりました。 あーどうしよう、まったく受かる気がしないのですが、本人がやりたいというので私もがんば... 2022.11.21 2人目国立中学受検記録
2人目国立中学受検記録 国立中学入試に挑むなら知っておきたいSDGsの基本知識 国立中学校の入試では、一般的な私立中ほどの難易度の問題が出るわけではありませんが、私立中入試よりは幅広い教養が求められることがあります。 作文が出題される学校では、その年の時事っぽい内容が出ることもありますしね。 最近の中学入試... 2021.11.26 2人目国立中学受検記録
2人目国立中学受検記録 通知表が良くないという悲報。内申点不足はどう国立中学受検に臨むべきか悩む わが家には4年生の子どもがいまして、上の子と同じ国立中学を目指して受検する予定です。 2人目の受検に関しては今までもタラタラと述べているのですが、あまり出来がよくありません。(おっと、子どもには聞かせられないや) 無事に合格して... 2021.10.01 2人目国立中学受検記録
2人目国立中学受検記録 国立中学受検のための4年生の作文練習。自宅でもできる作文慣れ方法を考える 2年後に入試を迎えるわが家の次女、正直、合格を期待できるような雰囲気ではないので、今からコツコツと対策を始めています。 いろいろと実験的に行っていますが、今回はしてみようと思っている作文慣れの方法を検討しています。 チラシ裏。 ... 2021.09.17 2人目国立中学受検記録
2人目国立中学受検記録 国立中学志望の4年生がするべき計算力アップのための勉強法を考える わが家には国立中学校を希望している4年生の次女がいます。 去年、希望校に合格した上の子とはタイプが違い、控えめに言って受かりにくいだろうなという感じがしています。 いや、可能性の芽を摘んではいけないのだけど。 直感的に、夫... 2021.09.02 2人目国立中学受検記録
2人目国立中学受検記録 国立中学受検の内申対策に自主勉強の宿題が活用できる!評価を見据えた内容にしよう 国立中学受検に必須の内申対策!自主勉強の内容が内申点アップに役立つのではと思う件。 2021.06.09 2人目国立中学受検記録